遅ればせながら、先日、「第三回 大人の為の魚の捌き方教室」を開催いたしました。
今回は、残念ながら都合の悪い方が多く、新規参加の方を含め、合計4名の受講者で開催いたしました。
今回のテーマは、旬を先どる感じで「サンマ」と致しました。
そして、今回チャレンジしたメニューは
①新サンマのお刺身・炙り刺身
②新サンマのなめろう
③新サンマのくるくる焼き
と、盛り沢山・てんこ盛り状態でした。
今まで、アジ・イサキとチャレンジしてきた皆さんにとって、サンマのように細長く骨を感じにくい魚は大分苦労してました。

最初は、”ズグズグ”になっていましたが、2匹目には少し感触をつかみ大分ましになり、最後の一匹では「会心の捌き」が出来ている人もいました。

新鮮な新サンマの味は格別で、見てくれは様々でしたが、皆美味しさの感動ひとしおでした。
やはり、皆で一緒に取り組んだ魚をつまみにしながらの”一杯”は格別です!

今回は、予告メールで「サンマフルコース!」と振れ回っていましたが、皆の期待を裏切ることなく、満足度120%で会を終えることが出来ました。
本当皆さん、お疲れ様でした。
次回、「第四回 大人の為の魚の捌き方教室」は、10月4日(土) 14:00から開催予定です。
次回のテーマはまだ決めてませんが、「季節感を大事にしたもの&燻製」という課題が、店主に課せられています。皆さん、ご期待ください。
最後に、もし、このブログを見て「参加したい!」と思われた方は、E-MAILにて直接お問い合わせください。
問合せ先:ishii@umazake0141.com (店主 石井)
今後、この「魚の捌き方教室」を、さらに楽しく有意義なものにしていきたく思っております。
皆さま、今後ともよろしくお願いいたします!!
店主 石井
スポンサーサイト